お墓を建てる前に知っておきたい墓相と先祖供養の話

建之者の名前

お墓を建てる

建之者(けんししゃ)の名前

お墓を建てるときには
石塔に建之者の名前を入れますが
最近ご夫婦の名前で入れている方が、多くなりました。

墓相学では、
家長一人の名前を入れることとしておりますし
家長一人を建之者とするのは、
昔から一般的に行われてきた方法です。

私ども石屋としての経験上からも
建之者の名前はやはり
家長一人にしておくべきだということを申し上げておきます。

          ・・・・・・・・・・・・・・・

以前、お墓のお建立を依頼されたとき
建之者の奥さまが、
「自分の名前を入れておかないと、
あとあと何かあったときにお墓に入れてくれないと困るから、
私の名前も入れてほしい」と言われて大変驚いたことがあります。

これは別件ですが、
「夫婦の名前でお墓を建てたのだが、離婚してしまった。
石塔に入れている元妻の名前がどうにかならないだろうか」
という相談を実際に受けたこともあります。

笑い話にもなりません。

          ・・・・・・・・・・・・・・・

中には、お金を出し合って
親のためにお墓を建てたのでしょう、
兄弟姉妹の名前が、
何人も建之者として入れてあるものもあります。

こういう場合は、
あとあともめる原因にもになりますので十分お気をつけ下さい。

やはり建之者の名前は、
家長一人にしておくべきではないでしょうか。
      

 合掌     <戻る>

◇◇◇ 愛媛県松山市の石材店 やまもと石材 ◇◇◇

powered by Quick Homepage Maker 4.76
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional