お墓を建てる前に知っておきたい墓相と先祖供養の話

水をかける行為

お墓参り

水をかける行為

お墓参りに訪れた人たちの中には
石塔にお水をかけてらしゃる方がいらっしゃいます。

また、お墓の掃除をするときに
最上部から水を流すようにかける方もいらっしゃいます。

石塔(墓石)にお水をかけるということは、
身体にお水をかけることと同じことだと聞いたことがあります。

          ・・・・・・・・・・・・・・・

また、墓石に水をかけると
石の劣化を早めることにもなりますので
あまり水はかけないほうがいいというのが石屋としての見解です。

お墓参りのたびにお水をかけているせいでしょうか、
水をかけた部分だけが変色してしまっているお墓があります。

せっかく熱心にお墓参りをされているのに非常に残念です。

          ・・・・・・・・・・・・・・・

石塔(墓石)の汚れは濡れたタオルで拭いて下さい。

もし水をお使いになるなら、乾拭きをして下さい。

以前
『お墓にかける水は、亡くなった方が唯一飲める水です。』
と書かれたものを読んだことがあります。

これはいったいどう理解すればいいのでしょうか?

私ども石屋の立場からも
また、墓相学から解釈しても理解に苦しむところです。

          ・・・・・・・・・・・・・・・

墓石に水をかける行為
身体に水をかける行為と解釈するか
唯一、先祖が飲める水であると解釈するか
解釈の仕方は人それぞれの判断に委ねるしかありません。

私ども石屋は
ご先祖さまにも喜んでいただけるようにと
一つひとつのお墓を心をこめて作らせていただいております。

ご先祖さまが気持ちよく過ごされるためにも
いつまでもきれいなお墓のままであってほしいと切に願っております。

 合掌   <戻る>

◇◇◇ 愛媛県松山市の石材店 やまもと石材 ◇◇◇

powered by Quick Homepage Maker 4.76
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional